────札幌から数時間。JRもまばらなある施設に集まってきた4人。

帰る手段のない密室であやしげな主催者が伝える「ブレインサイクロン」なるものを探求させられる。

いじめ? アイドル? 恋愛? 秘密を話す? 人間回帰・・・。

幸せとは何か。生きるとは何か。人間って、人間らしさって結局なんなんだ?

人間の心を見つめ続ける槙文彦が、鋭く軽快なテンポで超リアルに「人間」を描き出す。

初演は2016年。2017年に栗山と美幌、そして全21ステージの札幌公演を行った槙文彦の代表作。


こんなにかかると思いませんでした。

「おもしろくなったら公演します」と公演フライヤーを印刷して告知したのは昨年7月。でも脚本の稽古は3月からやっていました。

「俳優が魅力的に、リアルに演じられ誰もが挑戦できる演技の方法」を20年前に見つけたのですが、そこそこの成功はしてもハッキリ成功と言える公演は24年間できず、俳優の降板、公演の中止も経験しました。

昨年1月からもう一度演技理論を整理しメンバーに伝えましたが、メンバーの多くは僕のことを「ちょっと演劇に詳しい人」くらいにしか思ってないとわかったのが2024年6月。僕は演劇の専門家だと伝えて、それでもメンバーの多くが「全力で取り組む」ことを知らないとわかったのが11月。

「全力でやることから始めよう」そこに立ち返って稽古をしていた1月、去年一番稽古に参加していたメンバーの一人が札幌を離れることになりました。

彼女が札幌を離れる前の3月の公演を目指そう、そのためには2月中に公演を決定できる稽古をしようと取り組んできましたが、2月中にはできず。

でもようやく光が見えてきました。マキニウムの方法論に100%全力で取り組んで、おもしろい手ごたえを得ました。

僕たちがどこまでいけるか、ぜひ見届けてください。会場でお待ちしております。

【役者紹介】

槙 文彦

札幌開成高校演劇部在籍時、全道大会にて最優秀賞を受賞。2000年にマキニウム旗揚げ。マキニウムで長短50作品、客演として鈴木喜三夫+芝居の仲間・劇団千年王國ほかに出演。マキニウム・メソッドの生みの親。

存在感と突破力で舞台に安定と狂気を生む。

小島 梨紗子2号

苫小牧高専卒業後、2011年にマキニウム入団。以来マキニウムで長短66作品に出演。2022年クラアク芸術堂「ダブリンの鐘つきカビ人間」で主役に抜擢される。安定感のある落ち着いた演技からぶっ飛び演技までこなすが、今回演技をブラッシュアップして新たな領域に挑む。

イイダ リノ

北広島高校放送局に在籍。高校卒業後2021年にマキニウム入団。マキニウムで9作品に出演。演技に対する迷いから2024年4月~6月に休団。しかし自身の輝く未来を捨てられずに7月から稽古に復帰。儚さと“けなげ”。

マキニウム演技法で輝く姿を追う。

岡島希空

2022年9月マキニウム入団。「Romantic93%コロコロ」「クチ・ワスレ」「わが町」で主要キャストを演じマキニウムで5作品、竹中透監督映画「ワンライフライン」ほか映像作品に出演。愛嬌と可憐で舞台に存在するも他者の表現との交錯に苦悩。しかしその充実は目を見張る。4月に福岡に移住予定。

大八木海斗

ダンスチーム「junction」に在籍。舞台「Dream」でインストラクターを務める。ダンスコンテストで受賞多数。冷静なる理解力と熱き行動力、奇想天外な発想力で当初から周囲の予測を上回る表現を行い、半年でメインキャスト出演。2024年10月マキニウム入団。「いい感じの戯夜」が演劇初舞台。

大垣 瑞慧

小学生から演劇を始め、兵庫県丹波市水彩パルチザン、大阪府豊中市劇団ウエスト出演。2021年にマキニウム入団。マキニウムで8作品に出演。これまでの演技経験とマキニウムの違いに七転八倒。しかし3月に入り突如その強烈な個性を発揮し出演を掴む。

齊藤 響

2024年4月にマキニウム入団。自称「理性のアイスマン」だが、実は「愛のホットマン」だと明るみになった薬剤師(本業)。演劇未経験のため、個性の弱さ、センスの薄さが悩みだったが理解と努力により見事に出演を掴む。「いい感じの戯夜」が初舞台。



3月24日時点のチーム分け

<毎週月曜更新>


【演劇集合体マキニウムLINE公式アカウント】

・槙文彦のやれるかレポート

 稽古の近況を槙文彦がお届けします!

友だち追加

【演劇集合体マキニウム公式X(旧Twitter)】

リアルタイムの最新情報をお届け!

団員の素顔に直撃?!



【公演日時】

3/22(土)

①19:00~

3/23(日)

13:30~ /③ 18:30~


【会場チケット料金】2,000円

「応援する俳優」をお選び下さい
以下のフォームからご予約可能となります


【配信チケット料金】

1,800円


アーカイブは当日含め1週間視聴いただけます

【公演場所】

studio Mk-Boo!

(札幌市東区北25条東16丁目1-2 ステラ元町ビル3階・演劇集合体マキニウム稽古場)


【お問い合わせ】

Mail:makinium2000@yahoo.co.jp

TEL:090-9438-4195(槙)

 

X(旧Twitter):@makinium(ハッシュタグ:#マキニウムE)

LINE公式アカウント:https://lin.ee/qtDzyOp

演劇がおもしろくなったら公演します。

 

演劇は普通、公演日を決めてその公演日に間に合わせるように演劇を完成させますが、

今回はおもしろくなるまでひたすら稽古!!

そしておもしろくなったら公演日を決めてお知らせすることにしました。

なので今はまだ公演日が未定です。

 

プロ野球みたいに、メンバーを1軍(Mチーム・上演に近い人たち)と

2軍(kチーム・もう少しの人たち)に分けて毎週チームの入れ替えをします。

そして登場人物全員が出演の条件を満たして演劇がおもしろくなりそうになったら、

公演日を決めてホームページ等でお知らせします。

もしかしたら全員が公演日を迎えられるかもしれないし、誰も迎えられないかもしれません・・・。

 

1軍(Mチーム)と2軍(kチーム)の情報もホームページ等でお知らせします。

さあさあ!マキニウムはいったい、いつ次回公演を打てるのか!?

 

お楽しみに!!

 

演劇集合体マキニウム

槙文彦

 

【協力】

竹中 透
テラダ写真スタジオ

Curry & Cafe PENGUINS'

JAZZ&cofee petites panna
理容のかたやま
個室焼肉 つばめ南5条すすきの店
勤医協上砂川診療所
mise a laise
鍼灸接骨院 N-one step 心凪-みなぎ-
music pub FRIAR PARK
雨煙別小学校コカコーラ環境ハウス